|
なんでもアリ・様々なテーマで綴るコラム亜空間。 | |
インターネットオークションに挑戦 |
|
以前家の不要品をホームページで処分しようと、フリーマーケットのコーナーを開設したことがあった。サイトの中身を充実させてビジターを増やし、処分&有効活用でちょっとした収入もと欲張ったのであるが、ご存知の通りいいかげんなアップデートスケジュールであるから、見向きもされないサイトのままで、結局不要品の処分はYahoo!オークションに出品〜処分した。一応その顛末をネタにしてみる。 まず最初の処分品はEPOX社製のSocket7マザー。2年ほど前15000円くらいで買ったものであるが、BIOSのアップデートに失敗し動作不可能となったものである。顛末はPC-JACKに ![]() 続いては ![]() ![]() ![]() とまあこんな感じでオークションに参加させていただいた。暗いニュースばかりが目立つオークションだが、筆者の場合は購入して下さった方とのコミュニケーションも楽しみながら無事商談成立にこぎ着けている例もしっかりあることを理解していただきたい。なお筆者は最近物欲も弱くなりつつあるが、いざ買おうとするとなかなか良い商品にありつけない。インターネットは一番安く買えるツールであるが、一番高く売れるツールでもあると聞いたが、なるほど言われてみればたしかにそうかもしれないと思える結果である。 (ちなみに先日オークションで初落札しました。PC用GPSアンテナ「PCGPS」+トラベルプランニングソフト「J-TRIP」閉めて\20,000ナリ。正規に買っても\30,000くらいですが、新品同様の商品だったし、売り手の方と都内受け渡しできたので安心でき、とても納得のいく買い物であった。) topに戻る |