HP200LXFROM:1996 1 CPU:i186-32(クロックアップ済み) 永遠の名機という名に相応しい一台。これこそどこでも持ち運べ、即座に使えるマシンである。 |
|
HP200LX 95/06/04 \55800(中古) SOFMAP (その他PC通信の個人売買で、日本語化キット、通信ケーブル、ATAフラッシュ10MBをあわせて(3万円程度と記憶)で購入した) |
|
発売から5年以上たつというのに、未だ現役のすごいマシンである。鞄の中にしのばせ、使いたいときにすぐ電源を入れて使用できる。単3電池2本で長時間使え(自分の場合は2週間以上)、いざとなればPC通信ができる。これは現状のノートPCでも難しいし、WindowsCEでは電池の持ちが今一でアプリも物足りない気がする。長所をまとめると、 ・単3×2で長時間利用できる。 ・内蔵PIM・アプリ(スケジュール&カレンダー、データベース、電卓、Lotus123)などが使いやすい。 ・DOSが動くので、様々な名作アプリが動作する。 ・コンパクトで背広のポケットにもギリギリ入る。 ・赤外線通信やPCカードが使えるので、PCとの連携も便利。 といったところか。それでも5万円という価格はそれなりであったので、購入時は少しでも安くと中古品に手を出した。また日本語化などの下準備が必要なため、PC通信でキットやケーブル、PCフラッシュカード等をまとめて格安で入手した(当時3万円程度で、新品の半額程度であった) よってクロックアップやその他でトータルで10万以上程度の出費となっているが、使用してもうすぐ5年目を迎えるほど使いなれたマシンとして満足している。 筆者の主な利用法は、 ・スケジューラー ・メモ&住所録はじめ、各種情報のデータベース(テキストデータ中心) ・Lotusや電卓を利用 ・Webページをテキスト化して移動中などにブラウズ ・携帯ゲーム(麻雀等) といったところである。 現在反対署名等のファンの活動も空しく、ついに製造中止となってしまった。HP200LXの機能やDOSで行えることも、WindowsCEでは難しかったり出来なかったりするのだから、何とか生産継続して欲しいものである。 | |
CLOCKUP 95/06/16 \10000 若松通商 修理(フラットケーブル交換) 98/06/16 \20000 若松通商 |
|
購入後すぐにクロックアップを行った。中の水晶を交換することで、倍速になる。電池の減りなどが早くなる、メーカー保証が効かないなどのデメリットもあるが、毎日使うこのマシンにとって倍速化のメリットの方がはるかに多い。 購入3年後、液晶表示がおかしくなるトラブルがあり、一度修理をしてもらう。若松では保証が切れた他店購入の200LXでも修理してくれる。(メーカーは修理してくれない) |
|
COMPACT FLASH:TDK CF 32MB 99/02 \15800 ビックカメラ TDK COMPACT FLASH ADAPTOR 99/02 \950 ビックカメラ |
|
テキストデータの利用がメインであるので、フラッシュカードは10MBの容量でそこそこ利用できていたが、少し物足りなく感じていた。コンパクトフラッシュなら容量の割に価格も安く、アダプターも安い。今回32MBのCFを購入したが、後にデジカメ購入後はデジカメ添付の20MBのCFと交換して使用している。 PC-JACK topに戻る |